長らく更新しておりませんでした・・・
この間、アクセス解析についての修行と主にポケモン探しの修行しておりました。
円高は進み、オリンピックは始まり、株式相場は夏枯れ・・・
でも毎日ポケモン捕まえに奔走する毎日でした。アップするネタにしたろ!って思って始めたポケモンGOですが、完全にミイラ取りがミイラですね。
さて、この間に、ポケGOと同じくらい悩みぬいた、Webサイトのアクセス解析~ 詳しくさわってみると、まあ大変な優れもの!
自分が知らんかっただけですが~グーグル先生の「アナリティクス」と「ウェブマスターツール(サーチコンソール)」すごいです。びびります。きっとまだまだありますよね。びびらされること。
該当ウェブサイトのデータが・・・(ここのサイトのことですが)
現時点でも、いろんなデータ丸見え状態です。
ユーザー数はもちろん、新規ユーザー セッション数 平均セッション時間 新規セッション率 直帰率
アクセスした国はもちろん、市区町村まで、年齢、性別、(意外にも海外の方がいらしたりして、ありがたいものです。)
ユーザー環境、使用したOSまで解っています。(データが残っていきます。)
このデータもとにマネジメントサイクルを回すわけで、まぁあたりまえかといえば当たり前なんですが、
ここまできますとグーグル様って、少々恐ろしいです・・・
まだ設定がいろいろ出来そうなのですが、今の自分にはまだ理解できてません~
これらを観ながら記事内容、キーワード、タイトルや全体の方向を変えて行く訳なのですが、なかなか次の段階に進めておりません。
遠慮の文字だけページ、リンクなしで我慢も、そろそろこの辺でやめたいですし(ワードプレスがいまひとつ解ってないが・・・)
まずは引越ししてからですかね。
本日もありがとうございました。