東京お台場に 9月18日 ポケモンGO のレアポケモン「ラプラス」が出現。
通常、徒歩では通行できないレインボーブリッジ付近の道路に人が溢れた。
車道の1車線が、通行できない程度にポケモントレーナー達が膨れ上がり、
「路上に人があふれて危険 あぶない」との110番が相次いだ。
警視庁東京湾岸署が交通整理などの対処に追われた。
現場では警察官の制止を無視して車道に飛び出したり、
信号を無視したりと、やりたい放題・・・
さて問題の「ラプラス」は強さでは3番目、普段はほとんど出現に出くわすことはありません。
正直、気持ちはわからなくは無いが~
ウェブサイトの情報ではお台場の周辺では今回のラプラスを含めて、
多数のレアポケモンの出現が報告されており、
週末のたびに、たくさんのポケモンGOトレーナー達が訪れている。
しかし、付近での違法駐車、マンション敷地への不法侵入などが相次いでいる模様。
今回のことで東京湾岸署は、ポケモンGO運営会社ナイアンテック社と協議、
レアポケモンの出現場所の設定の改善を求めました。
一方、運営会社は「プレイヤーの皆様には安全に楽しんでいただくよう注意喚起を行っており、
安全対策について引き続き努力してまいります」と話している。
流れによっては、ラプラスが~ お台場からいなくなってしまうかもしれません。
上野公園といい、このお台場のラプラスパニックといい、どうにかできないものでしょうか?
熱くなり過ぎ? 休日に軽く楽しむくらいではだめなのでしょうか?