上野公園はポケモンGO禁止になるし、
ラプラスや~ミニリュウや~騒いでますけど、ゲットしたことないし。
レアポケモンには程遠く、お金もかけたくない~
そんなあなた、いや、そんな、わたし。
思い出してください・・・最初、ポケモンGOをはじめたころ~
しょーもないやつばっかりしか出現しないときに、
ゲットしたらめちゃ嬉しかったはずの「イーブイ」
でも今では、もうええよってくらいイーブイの過剰在庫かかえていませんか?
進化、進化ですよ、3種類もあって、下の方法で選べますしね、イーブイの在庫一掃です。
ではやってみましょう。
3種類の進化先を選ぶ方法
ポケモンのイーブイの画面を開きます。
名前のところ=イーブイの横のペンのマークをタップします。
そうすると、名前を変更することができます。
で今回は、騙されたと思って「Rainer」って入れたってください。
または「ミズキ」でもOK。
で進化します!!!
大成功~ みずポケモンのシャワーズに進化しました。
同じように、ほのおポケモンのブースターに進化させるときは
名前をイーブイから Pyro か アツシに変更させる事で進化できます。
同じく でんきポケモンのサンダースに進化させるには、
名前をイーブイから、Sparky か ライゾウ に変更して進化させてください。
注意点は
それぞれ、1回目の進化しか名前での指定はできない。
できるだけ、ポケモントレーナーのレベル によって、
進化させたときのCPが変わってしまうこと。
トレーナーレベルが高くなってから
進化させたほうがCP(コンバットポイント)は高くなります。
あっ、やってもた。3種類とも進化させてまいました。
ちなみに、原作ではこれ以外に5種類の進化先があるようです。
イーブイは全ポケモンの中で進化の種類が一番多いとされています。
今後、増えることが予想されます。
では、どうぞお試しを・・・
お読みいただきありがとうございました。