箱根、芦ノ湖周辺では結構レアポケモン発見できるとの情報・・・
「ミニリュウまつり」状態やとか?
午後は~
よっしゃ一桃源台までもどって、箱根神社に行ってみるか~
以前に箱根に来たときは箱根神社には行けずじまい~でしたし、
今回はポケモンGOもかねて、お参りに行きましょう。
午前中にたどったルートを逆戻りです。(午前の道中はこちらで)
ケーブルカーとロープウェイで「箱根桃源台」へ。
箱根桃源台~元箱根港までは、箱根海賊船で↓
お世話になります、ビクトリー号 らしいです。
30分くらい乗りましたか~乗り心地最高ですほとんど揺れません。
これまた、あんまし混み合ってない。
あの辺りかな?元箱根港。 あんまり関係ないですけど、海賊船を港に接岸するときのテクニックが最高です。
ほんまプロの技!
こちらから見てると、どこで反転するのかな?あーぶつかるっ!
ハラハラドキドキ。
あんなデカイ船やのに~うまいこと港の直前で反転して接岸しはります。
当たり前なんかもしれませんけど・・・
元箱根港に降りたら、でっかい鳥居。さーて、くるのか、ミニリュウ?
レアポケモン発見するまえに、碇シンジくん発見、やはりUCC珈琲やった。
箱根は、劇中では第三新東京市でしたしね。
依然、ミニリュウは発見できず。
きました箱根神社。
ポケストップは、さすがにたくさんあります。
お参りするまでに??何箇所?カウントできず。
ほんまどうでもええんですけど、大吉です。
おみくじ「大吉」率の高い私です。
ここ数年、大吉以外引いたこと無い。
とりあえず、箱根神社の中はポケモンだらけっす。
ミニリュウには出会いませんでしたが、
ベロリンガはまあまあレアなんだとか?
久しぶりにレベルが上がったし、まあいいか。
箱根日帰り散策は、大成功の1日です。
いやまだ、帰りの道中がある。
さらにつづく。